上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
だいぶ遅くなりましたが、ドイツから帰ってきました。
いやードイツは楽しかったですね☆
写真はたくさん撮ったのですが、
数が多いのでダイジェストで。
↓学会が終わってから行ったミュンヘンの市庁舎。

ドイツと言えば、ソーセージ。
ソーセージの盛り合わせ。これだけでお腹いっぱい。
ですが、この1プレートで1000円弱…。これは高いのか安いのか…。

名物白ソーセージ。
ただボイルしてあるだけなんですが、これまたウマイ!!
こっちでは、皮をむいて中身だけ食べるそうです。皮ごと食べた人が「美味しくない」と言ってました。
皮をきちんとむいた僕は美味しくいただきました。

そして何よりも、ドイツといえばビール!!

これがないと始りません。
1リットルのビールジョッキ。
日本でも出してくれないかなー。

…ホントはドイツには学会で行ったのです。
遊びじゃないですよ(嘘ばっか)ww
ドイツではいろんな人(主に日本人研究者)とお会いできて、日本では仲良くなることはないだろうという人とでも仲良くさせていただきました。
こういったご縁が広がっていけばいいなと思います。
それ以外にもいろいろ考えさせられることや、楽しかったことはたくさんありますが…
くやしいこともいろいろありました。
拇印母音な色白パツキンチャンねえを横目に、
いつか日本男児の心意気をまざまざと見せつけてやらんと思い続けてはや8日。
その思いは大事に胸にしまったまま日本に帰ることになりました。
あーくやしい。
くやしいことはこれだけじゃなく、
国辱モノのトイレはどうにかならないのか、というのが最大の悩みです。
特にフランクフルトの駅のトイレ。
典型的な日本人体系のため、どちらかというと背骨が長い僕としてはなかなか困るわけです。
女の子には分からないかもしれませんが。
そのため、僕の取った、いや、取らざるを得なかった方略は
爪先立ち。
爪先立ちに疲れてきたら、
僕の蛇口、もといホースを斜め上に向け。。。
と何しにドイツに行ってきたのか分らない感じですが、
ちゃんと勉強してきましたよ☆(理解できているかはよく分りませんが・・・)
とにかく、言えることは、
ドイツ最高!!!
スポンサーサイト
- 2008/08/02(土) 11:10:41|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0